![]() ![]() |
ここでは、川越天文同好会の会員の画像を集めました。
「ISSシリーズ」
偶然にもISSと2機の衛星が飛んで行きました。
2024_11_19_15:13:00~100コマSIGMAZoom17-70/F2.8のf17/開放+D810A・iso800・露出2秒/休止1秒
・SiriusCompで比較明合成・Photoshopで画像処理 YouTube 撮影者 谷川氏
今夕のISSは低く飛び、あまり明るくはありませんでした。※YouTubeにupしました。撮影者 谷川氏
低空に雲がありましたが、経路の大半が見れました。撮影者 谷川氏
珍しく晴れており、ISSの通過と補給船と思われる光体を見る事が出来ました。YouTube↓ 撮影者 谷川氏
今夜のISSは日の入り僅か30分後となり、見えただけでラッキーでした。この日は見物人が多くて、ISSも自分より先に見付け驚きました。
スマホで写していたので、真似したら写っておりました。撮影者 谷川氏
雲の多い空でしたが、何とか雲間を行くISSが見れました。撮影者 谷川氏
あまり準備に時間が取れず、準備不十分で写りも良くありませんでした。 撮影者 谷川氏