★★画像集★★

 ここでは、川越天文同好会の会員の画像を集めました

「太陽面シリーズ 2025年1月」

一瞬、無黒点?と思いましたが、在りました。撮影者 谷川氏
僅かに左下に一個黒点があります。撮影者 谷川氏
ほぼ無黒点となり、プロミネンスも少なく寂しい太陽面です。撮影者 谷川氏
大きなダークフィラメントがありますが、他には目立った現象はありません。撮影者 谷川氏
端部に大きなプロミネンスがあり、今後に期待します。撮影者 谷川氏
あまり活発な領域は少なくなりましたが、端部に白い輝きがあります。撮影者 谷川氏
肉眼黒点級のは本日も見えますが、昨日よりは見ずらい感じします。撮影者 谷川氏
中央に在る黒点、3961群は肉眼で見えるという報告がありますが、(^0^)の肉眼では無理で、テレコンビノを使って見えました。撮影者 谷川氏
大きなループ状のプロミネンスがあり、両端は見えません。撮影者 谷川氏
太陽は少し黒点が増え、まだまだ活動期にあるのか?と思います。撮影者 谷川氏
シンチは悪いですが、特徴のあるプロミネンスが見えます。撮影者 谷川氏
大きなプロミネンスが東端部にあり、それ以外は目立つ現象がありません。撮影者 谷川氏
少し元気の出て来た太陽です。撮影者 谷川氏

昨日の不思議な形のプロミネンスは更に発達したようです。撮影者 谷川氏