★★画像集★★

 ここでは、川越天文同好会の会員の画像を集めました

「太陽面シリーズ 2025年2月」

寂しいような太陽面です。撮影者 谷川氏
20250227 Seestar S50でプロミネンスに挑戦しました。シャッタースピード100-200μsecで調節して撮影しています。撮影者 関口氏
20250226 Seestar S50でプロミネンスに再挑戦しました。シャッタースピードを調節して何とか撮影できました。画像処理と拡大しています。撮影者 関口氏
Seestar S50のビジブルで写せないのでスマホで代用してみました。撮影者 谷川氏
Seestar S50での下の画像をさらに強調するために画像処理しています。谷川さんの25日の右上の右下のものと同じです。撮影者 関口氏
20250225 Seestar S50でプロミネンスに挑戦しました。シャッタースピードを調節して何とか撮影できました。画像処理と拡大しています。撮影者 関口氏
 
大きなプロミネンスが消え、やや寂しい太陽です。撮影者 谷川氏 新規にプロミネンスがあり、大きいので今後に期待です。撮影者 谷川氏
久し振りに大きなプロミネンスが出ています。撮影者 谷川氏 端部のプロミネンスは目立つ存在になりました。撮影者 谷川氏 
撮影者 谷川氏
相変わらず黒点もプロミネンスも少ないです。 撮影者 谷川氏
撮影者 谷川氏

黒点は少ないですが、プロミネンスも少なく残念です。撮影者 谷川氏